今日の練習(2017/5/28)vol47

この記事の投稿者: HCメンバー

ハイドンコレギウムでは右近先生のおかげでさまざまな素晴らしいプロの演奏家との出会いがあります。

今日はご指導にバイオリニストの塗矢真弥さんをお迎えしての弦練でした。曲目はモーツアルトの交響曲39番とベートーベンのピアノ協奏曲1番が中心でした。flower_gaku_ajisai

ハイドンを主に演奏していてハイドンが大好きな私たちですが、モーツアルトもベートーベンもやはりすばらしい、そしてこの2曲が実はハイドンとは少し演奏のニュアンスがちがうところなど塗矢さんはきめ細かに教えてくださいます。

指導を受けながらプロの演奏家がどんなにひとつひとつの音に神経を使い、音楽の深い部分に気を配っているかが伝わってきます。

 

今回コンミスを務めてくださる塗矢さんからさまざまなものを吸収させていただき7月22日、本番のいい演奏に向けて練習に励みたいと思います。(k.k.)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

トラックバックURL:
https://haydn.jp/2017/05/28vol47/trackback/