第25回演奏会のご案内

この記事の投稿者: admin

第25回演奏会無事終了しました。猛暑、そして電車の遅延が発生する等様々なトラブルのなか、お越しいただき誠にありがとうございました。

ハイドンだけでなく、ベレゾフスキーの交響曲にも熱烈な拍手をいただき大変うれしく思います。彼の曲が演奏される頻度があがることをねがってやみません。

さて、次回は11月11日になります。交響曲を2曲とミサ曲《戦時のミサ》をシンガーズと一緒にお届けします。

どうぞお楽しみに!

ハイドンコレギウム第25回演奏会は 当団初登場、日本でもまだ演奏されるのは珍しいウクライナのモーツァルトことマキシム・ベレゾフスキーの交響曲を3曲演奏致します。
そしておなじみハイドンの交響曲は55番と57番です。
55番には「校長先生」という全く意味不明なニックネームがありますが、ハイドンが付けたわけではないので、チラシには掲載しませんでした。
曲調を考えれば、『好調先生』のほうが良いと思います。
5曲ですが演奏に2時間程度かかる一大イベントです!
奮ってお越しください。

■日時

 2023年7月30日(日)

■開場時間

 13時00分

■開演

 13時30分

■会場

  川口リリア音楽ホール

■曲目

 マキシム・ベレゾフスキー作曲(Maksym Sozontovych Berezovsky:1745?~1777)

 F. J. ハイドン作曲

交響曲第57番二長調 Hob.I:57

交響曲第55番変ホ長調 Hob.I:55

■指揮者

 右近大次郎

■ 管弦楽

 ハイドン コレギウム プレイヤーズ, コンサートミストレス: 塗矢 真弥

■ 入場料

  入場無料 全席自由

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

トラックバックURL:
https://haydn.jp/2023/06/%e7%ac%ac25%e5%9b%9e%e6%bc%94%e5%a5%8f%e4%bc%9a%e3%81%ae%e3%81%94%e6%a1%88%e5%86%85/trackback/