第26回演奏会のご案内

この記事の投稿者: admin

第26回演奏会は無事に終了致しました。

ご来場いただきありがとうございました。

若手ソリストは音程の良さ、声の同質性が素晴らしく、

本当にバランスの取れた見事な歌唱を聞かせせてくれました。

合唱も大変ダイナミックな演奏が出来ました。

オーケストラ長丁場(2時間半超え)にも関わらず、集中力を切らすことなく、

ハイドンのポジティブなエネルギーを放出し続けました。

さて、次回第27回演奏会は 2024年03月16日(土)狛江エコルマホール にて、

ハイドンの交響曲62番、73番、74番の3曲を演奏します。

ご来場いただけますと幸いです。

第26回演奏会の御案内です。

オール・ハイドン・プログラムです。

交響曲第50番および56番、そしてパウケン・ミサの愛称で知られるミサ曲ハ長調Hob.XXII:9を演奏します。

なんと全曲ハ長調で統一されています。どの曲もトランペット、ティンパニそしてホルンが大活躍する派手で壮麗なサウンドを持っています。お楽しみください。

また、ミサ曲は初演時のオリジナルの編成で行います。通常演奏されるのは後でオーケストラを厚くしたヴァージョン。管楽器の重ねが少なく、すっきりとした見通しのよいサウンドになっております。こちらもお楽しみいただければ幸いです。

■日時

 2023年11月11日(土)

■開場時間

 13時00分

■開演

 13時30分

■会場

  タワーホール船堀大ホール

■曲目

 F. J. ハイドン作曲

 交響曲第50番ハ長調 Hob.I:50

 交響曲第56番変ハ長調 Hob.I:56

 ミサ曲ハ長調「戦時のミサ」Hob.XXII:9

■指揮者

 右近大次郎

■ ソプラノ

 鈴木椎那

■ アルト

 岩石智華子

■ テノール

 佐保佑弥

■ バス

 原田光

■ 管弦楽

  ハイドン コレギウム プレイヤーズ コンサートミストレス:塗矢真弥

■ 合唱

  ハイドン コレギウム シンガーズ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

トラックバックURL:
https://haydn.jp/2023/09/%e7%ac%ac26%e5%9b%9e%e6%bc%94%e5%a5%8f%e4%bc%9a%e3%81%ae%e3%81%94%e6%a1%88%e5%86%85/trackback/